人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明るいあした torizoh.exblog.jp

センスネーゼの王。イケてなくても生きていく!


by torizoh

カーテン洗いと夜中の捨て

今日は晴れていいお天気。
ですのでベランダ、窓、カーテン洗いを実行しました。
数日前にサッシを拭いてベランダの掃き掃除をしたのですが、黄砂でざらざらになっていました。今日もうっすら砂が…。
頑張って掃除しても報われない虚しさを感じますけど、懲りずに今日もベランダとサッシを掃除。
何度拭いてもブラシをかけても、ガリガリに固まった砂が端っこに取れないまま残るのですが、仕方ない。
サッシ掃除は苦手ですが、一度にきれいにしようとせず、何度か掃除していると少しはやる気もマシな気がします。

取り組んでいるとやる気が出て、予定外の照明の傘もきれいに拭きました。

カーテン洗いと夜中の捨て_f0116173_17333953.jpg
洗濯後乾かし中のカーテン。
照明器具も拭き掃除しました。

カーテン洗いと夜中の捨て_f0116173_17413543.jpg
窓・サッシの掃除が済んで、カーテンは洗濯待ち。下の白いのがカーテンです。
このタンス部屋(おかんあーと部屋)に人を招く暴挙に出た。今ならカーテンと照明だけでもマシなのに…。

近頃の柔軟剤は香りが強めの気がします。私はそれが苦手なのですが、カーテンの時は別です。
風にカーテンがそよぐたび「あーなんかきれいになった~~」と、感じるからでしょうか(笑)
この時ばかりは少し多めに柔軟剤を入れます。
でも2,3日もすればもうにおわなくなるんですけどね。

ついでにタンスや食器棚の上に敷いてある新聞紙を取り換えたのですが、あれ、どうなんでしょう?
取り替えるとき、埃がわっさぁあああ~と動いて、はらはらと埃が部屋中に落ちてしまいます。
私の取り換え方が下手なのか、それとももっと早く交換すればこんなことにならないのか。
皆さんはそんなことで困ることないですか?

私はけっこうな年ですが、新しい家事の方法も調べたりします。しかし、昔ながらの主に母がやってきたことと同じことをしてしまいます。母は何かにつけて新聞紙を敷いてカバーするのです。
他にも母がやっていたことと同じことを見様見真似にしてきたようで、今も自然とそうしてしまいます。
この新聞紙をあちこち敷いてカバーする方法、いいのだろうか?
ちなみに棚なんかにも敷いてしまいます。
母は新聞紙以外にもきれいな包装紙でもやります。どうも昭和40年~50年代のにほひがします。
箪笥の上の埃問題は困りますが、昭和テイストは「ダサくても、とにかく家がキレになればもういいや」と近頃は思うようになりました(笑)

ウエス用にしたタオルが随分たまってしまったので、ジャンジャン使います。きれいな部分はついつい洗って繰り返し使いましたが、最後はみんな泥だらけになったのでそのままごみとして捨てました。
埃だらけになりましたが、あちこち拭いて拭いて拭きまくったので、今日は気分さっぱりです。
明日の朝には舞い上がったほこりが床にいっぱい落ちているだろうけど。

昨晩、無性に何か捨てたくなり、こまごまとしたものを捨てました。
カーテン洗いと夜中の捨て_f0116173_18051135.jpg
捨てたものの一部です

引き出しやクローゼットの中から、ペットボトルを入れる袋?やコンビニでもらったスプーンなど。ついついたまります。
スプーンは全部捨てないのが私らしく、2,3本残しました。たまに使うことがあるからです。
ほかに汗脇パットとか(使わず数年)飛行機に乗った時に空気を入れて枕にするやつ(正確な名前はわからず)も捨てました。これは以前見直して二つあるうちの一つ捨てたけど、やっぱり使わないから結局捨てることになりました。
残しておいても最後は全部捨ててしまうのでしょうが、一度減らしてみると捨てるハードルが下がる気がします。
捨てた後使ってないことが明確になるので、処分しやすくなります。
今はこうして何段階かに分けて捨て作業をしていますが、気持ちが乗ったとき(捨て神が降りた時ともいう)は、関係なく捨てられますし(ただしその期間は非常に短い)、有無を言わさない状態(引っ越しなど)はガンガン捨てないと間に合いません。時間をかけて捨てるのは面倒ですが、一度で判断できない私のような人間にはいいんだと思います。

カーテン洗いと夜中の捨て_f0116173_18181212.jpg
掃除機のアタッチメント。左の一つはブラシなので残しますが、他は捨てます。
買って何年経った?一度も使ったことない。

こうして細々とした物を整理し、レジ袋1つ分ほどになりました。
本当は服をはじめもっと他に捨てるものがあるのですが、気分が乗っている時に捨てられるものはなんでも捨てたほうがいいです。
服をはじめ「物が多い、何とかしたい」という思いが、何かわからないけど急に片づけて捨てたくなるらしい。捨てられない人間としては大進歩。10年もかかってこれかと思いますが、こればっかりは気が乗らないとできません。

服に関しては失敗をしリバウンドしたことがありますし、昭和のモッタイナイ精神の母を見てきたので、掃除と同じく母の影響で物を使い切ろうという思いがあるようです。うまくできないのに。
だとすれば持ってる絶対量が多いわけで。

結局は物が多すぎ。

快適に暮らせるように、量を減らしていきたいです。



センスネーゼの王でも頑張っております。
ポチっとランキングの応援お願いします。「片づけ」の励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
 読んでくれてありがとうございます。

by torizoh | 2017-05-11 18:38 | 片付け